けん

お出かけ

岩瀬牧場のバーベキューがおすすめできる5つのポイント

福島県にある岩瀬牧場のバーベキューに行ってきました! はじめて行くバーベキュー場はどんな雰囲気なのか、気になりますよね。 岩瀬牧場のバーベキュー場のポイントは5つ。 手ぶらでOK! 駐車場からすぐ! 屋根付きだから雨の心配なし 時間制限なし...
お出かけ

割引クーポンで花やしきをお得に楽しんできました!

花やしきで遊びたい! でも、出費は出来るだけ抑えたい。 その気持ち、よくわかります。 お出かけには出費はつきもの。 とはいえ、なるべくならお得に過ごしたいですよね。 そんなあなたに、今回の記事では、花やしきを割引クーポンを活用してお得に過ご...
国立科学博物館

【大哺乳類展2】行く前に抑えればもっと楽しめる!混雑状況、見どころ、副読本、お得なチケット、ランチ情報【まとめ】

今回は東京・上野の国立科学博物館で、3/21より開催中の「大哺乳類展2」について、まとめました。 2010年に開催され60万人動員した大哺乳類展の続編とあり、大哺乳類展2は見ごたえ充分な展示会になりそうです! さらに、本記事では、 事前にサ...
お出かけ

【シュハスカリア キボン】シュラスコランチが高コスパ!破格値の量り売りで肉を好きな量楽しめる!子連れOK【東京・浅草】

浅草にあるシュハスカリア キボンはブラジル料理シュラスコが楽しめるお店。 おすすめは量り売りランチ。 お肉をとった分だけ、100g220円(税込)の破格値で楽しめます。 活気があるので、子連れでも安心して過ごすことができました。 浅草寺や花...
奇想の系譜展

【案内画像有】東京都美術館の駐車場おすすめ5選

東京・上野にある東京都美術館周辺の駐車場情報をまとめました。 東京都美術館周辺の駐車場選びのポイントは3つです。 東京都美術館のみの鑑賞(近さ重視) その後上野周辺で遊んでいく(バランス重視) とにかく駐車場に安くしたい(価格重視) 結論か...
奇想の系譜展

【まとめ】『奇想の系譜展』グッズ情報。図録、奇想の系譜展限定グッズ、話題のPARCOコラボグッズから関連書籍まで徹底紹介!【上野・東京都美術館】

上野・東京都美術館で開催されている『奇想の系譜展』のグッズを紹介します! 最近の展示会は物販にもかなり力が入っています。 『奇想の系譜』展は物販コーナーも大混雑でした。 ですが、どこの展示会も、グッズコーナーはさほど広くはありません。 人ご...
奇想の系譜展

【レポ有】「奇想の系譜展」の圧倒的濃さ! 人気江戸絵師たちの代表作がこれでもかとつづく贅沢な展示会【全113点】

​今回の記事は、「奇想の系譜展」の見どころ、感想レポート、副読本の紹介、お得なチケット情報、「奇想の系譜展」に行く前に抑えておきたいポイントをまとめました! 奇想の系譜展は、2019年2月9日から4月7日まで東京・上野にある東京都美術館で行...
奇想の系譜展

「奇想の系譜展」混雑予想! 混雑必至の注意日もチェック! 行く前に抑えたい「奇想の系譜展」のポイント

​「奇想の系譜展」の混雑情報と今後の混雑予想について書きました。 また、展示がもっと楽しめる副読本の紹介など、「奇想の系譜展」に行く前に抑えておきたいポイントをまとめです! 2016年の若冲展では入場待ちが320分を記録するなど、近年の江戸...
お出かけ

【レポ有】東京おもちゃ美術館|見どころ、混雑状況、お得なチケット、ランチ情報。行く前に抑えたい「東京おもちゃ美術館」のポイント

東京・四谷にある東京おもちゃ美術館のレポートです。 東京おもちゃ美術館は、実際にそこにあるおもちゃで子供たちが遊べる施設。 私たちは6歳の娘と10ヶ月の娘の、二人の子どもを連れていきました。 結論としては、東京おもちゃ美術館では、子連れ家族...
子育てグッズ

【2018年】買ってよかったもの5選、微妙だったもの3選【まとめ】 ​

2018年買ってよかったものと、正直微妙だったものを紹介します! ブロガーになったら1度はやってみたかったこの企画。 今年1年コツコツ続けてきたブログがちゃんと資産になりました。 結果、毎月のお小遣いが増えまして、少し生活が豊かになりました...