おすすめの絵本に関する内容です。
毎日絵本を読んでいる中から厳選してご紹介します。

【レビュー】“こどもの本”総選挙第1位!「ざんねんないきもの事典」【感想】
「ざんねんないきもの事典」は、進化の結果で「どうしてそうなった?」という生き物たちが122種登場する動物イラスト集。動物のイラストとゆるい台詞の組み合わせに、生き物たちへの親近感を覚える世界観です。 進化と絶滅についても学べ、全てにふりがな...

【絵本】本かパンかといわれたら、どちらかというと「パン」。開く前から絵本の世界!「パンのおうさま」
こんにちは!
イクケンのけん( @ikukenlabo )です!
我が家では、毎日2.3冊の絵本を読んでから寝るのがルーチンワーク。
そんな私が読んできた中で、これはオススメしたい!という絵本をご紹介します!
【絵本】本かパンかといわれ...

【絵本】まるでサーカス!視点をズラす楽しさ!「どこどこハート」
我が家では、毎日2.3冊の絵本を読んでから寝るのがルーチンワーク。
そんな私が読んできた中で、これはオススメしたい!という絵本をご紹介します!
【絵本】まるでサーカス!視点をズラす楽しさ!「どこどこハート」
名作「かおノート」でも人気のt...

【絵本】ほこりと一緒に、思考の旅に出よう。
むすめは寝る前に、絵本を読むことが習慣になってます。
3歳くらいからはじめて、だいたい毎日2、3冊読んでいるので、結構な冊数を読んでいます。
仕事の日は読んであげられませんが、休みの日の夜は、お風呂→ドライヤー→絵本の担当が私。
...