読書 【レビュー】育児と仕事の両立には時間が必要だ!「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である」【感想】 今回は書籍「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である」のレビュー・感想です。 あなたは、仕事の帰りが遅くなっていませんか? 私は以前、ほぼ毎晩終電のような生活を送っていました。 仕事のことだけで頭が一杯で、休日も仕事の... 2018.11.12 読書
国立科学博物館 【まとめ】千の技術博 グッズ情報。図録、千の技術博限定グッズ、昔懐かしグッズから関連書籍まで徹底紹介!【上野・国立科学博物館】 上野・国立科学博物館の千の技術博に行ってきました! 最近の展示会は物販も盛況です。 ですが、どこの展示会も、グッズコーナーはさほど広くはありません。 人ごみの中で吟味するのは大変ですよね。 今回の記事では千の技術博グッズをご紹介します! 千... 2018.11.11 国立科学博物館特別展グッズ・お土産
お出かけ 【まとめ】東京・日本橋「べったら市」の混雑状況、アクセス情報、行く前に抑えておきたい3つのポイント 東京・日本橋で行われる「べったら市」をご紹介します。 「べったら市」は、べったら漬けの露店を中心に、500軒以上が立つ市。 2019年は10月19日(土)、20日(日)に開かれます! べったら漬けの食べ比べをして、どのべったら漬けを買おうか... 2018.10.22 お出かけ
伊豆旅行 「沼津港深海水族館」に行く前に抑えたい3つの見どころ!|混雑状況、所要時間、割引クーポン、アクセス情報まとめ 静岡県にある沼津港の観光スポット「深海水族館」の魅力をご紹介します。 沼津港深海水族館は日本最大の深海魚特化型水族館。 特殊地形の駿河湾に面にした沼津港だからこそ、この深海水族館が可能になっています。 そして、大人がじっくり鑑賞を楽しめる展... 2018.10.18 伊豆旅行お出かけ
コンパス はじめての「国立科学博物館」ガイド|おすすめポイント8選 国立科学博物館のおすすめポイントを8選にまとめました! はじめて国立科学博物館に行くあなたに、 国立科学博物館好きの私がその魅力や抑えるべきポイントを徹底ガイドします。 国立科学博物館に何度も足を運びました。行けば行っただけ、新しい発見があ... 2018.10.12 コンパス国立科学博物館常設展特別展混雑状況チケット・割引情報グッズ・お土産ランチ駐車場情報周辺スポット
国立科学博物館 【レポ有】国立科学博物館「千の技術博」|混雑情報、お得なチケット情報、見どころ。行く前に抑えたい「千の技術博」のポイント 今回の記事は上野・国立科学博物館「日本を変えた千の技術博」の混雑情報や、お得なチケット情報、見どころなど、「千の技術博」に行く前に抑えておきたいポイントをまとめました! 150年の間にあらゆるジャンルで、技術も価値観もどんどんとアップデー... 2018.10.06 国立科学博物館特別展混雑状況チケット・割引情報
伊豆旅行 【食レポ】沼津港の人気店「丸天」をオススメしたい3つの理由!|混雑状況、料理内容、料金、口コミ、アクセス・駐車場情報をまとめました【子連れOK】 静岡県・沼津港の人気店「丸天」がオススメな3つの理由をご紹介します!混雑状況、料理内容、料金、口コミ、アクセス・駐車場情報もお伝えします! 観光地でも人気がある沼津港。飲食店も連なって、いつもにぎわいがあります。 でも、どこのお店に入ったら... 2018.09.24 伊豆旅行お出かけ
お出かけ 【食レポ】亀有の「レストラン クリマ」が穴場!|混雑状況や雰囲気。料理内容や料金、駐車場情報まとめ【子連れOK】 東京・亀有駅前のリリオ7階に2018年4月にオープンした「レストラン クリマ」のレポートです。 「レストラン クリマ」は子連れでも安心の雰囲気と、本格的な料理が楽しめるレストラン。 亀有で家族でゆっくり美味しい食事を楽しみたい。 そんなレス... 2018.09.21 お出かけ
読書 【レビュー】仕事のスピード・質が劇的に上がる「すごいメモ」【感想】 「すごいメモ」は、普段何気なくつかっている「メモ」という行為・モノを通じて、ヒットメーカーの思考プロセスに触れられる一冊。 いいアイデアが全然浮かんでこない・・ 今までにない企画が大事なことはわかっているけど、そんなに簡単に浮かんだら苦労し... 2018.09.19 読書
こどもと暮らす 2018年の学資保険の選び方。還元率や還元タイミング、特約をポイントに選んでました。 2018年9月時点での学資保険の選び方を、還元率や還元タイミング、特約をポイントに、3社比較してみました。 こどもが産まれると「学資保険は入っておいた方がいいよ」というまわりからの声ってありませんか? 上のこどもが産まれたときは、私は保険の... 2018.09.13 こどもと暮らす