2018-11

昭和記念公園

国営昭和記念公園のレンタサイクルは利用するべき?!人気の二人乗り自転車(ダンデム)の空き状況、待ち時間もレポート!

国営昭和記念公園にはレンタサイクルがあります。 広大な敷地内の見どころや遊び場を効率良く移動する手段として、レンタサイクルは非常に便利です。 昭和記念公園の広さは、東京ドーム39個分といわれています。 園内の端から端まで歩くだけで大変なこと...
昭和記念公園

【画像有】国営昭和記念公園への立川駅北口からの行き方。アクセスは徒歩20分ほど!食べ物飲み物お弁当は駅周辺で購入がおすすめ。

国営昭和記念公園へ立川駅からはじめて行く方向けに、写真つきでルートとポイントを紹介します。 出口は立川駅の北口から出てください。 公園までは徒歩10分です。 ですが、公園入場門まではそこからさらに徒歩10分程度かかります。 途中で買い物が出...
読書

【レビュー】育児と仕事の両立には時間が必要だ!「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である」【感想】

今回は書籍「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である」のレビュー・感想です。 あなたは、仕事の帰りが遅くなっていませんか? 私は以前、ほぼ毎晩終電のような生活を送っていました。 仕事のことだけで頭が一杯で、休日も仕事の...
国立科学博物館

【まとめ】千の技術博 グッズ情報。図録、千の技術博限定グッズ、昔懐かしグッズから関連書籍まで徹底紹介!【上野・国立科学博物館】

上野・国立科学博物館の千の技術博に行ってきました! 最近の展示会は物販も盛況です。 ですが、どこの展示会も、グッズコーナーはさほど広くはありません。 人ごみの中で吟味するのは大変ですよね。 今回の記事では千の技術博グッズをご紹介します! 千...